分類 | 著者 | 文献名 | 発行者 | 掲載箇所 | 発行日 |
河中,福田, 石川,山口 |
横向き溶接したトルシア形高力スタッドボルトの検討-杉谷川橋 下り線- | プレストレストコンクリート工学会 | 第33回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集,pp.649~652 | 2024.10 | |
武智,河中, 岑山,山口 |
さび促進剤を適用した摩擦接合面のすべり係数-杉谷川橋 下り線- | プレストレストコンクリート工学会 | 第33回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集,pp.645~648 | 2024.10 | |
野口,橋野, 河中,福田, 井田 |
実物大供試体を用いた鋼製ストラット下端接合部の耐荷性能試験 | 土木学会 | 土木学会全国大会第79回年次学術講演会,CS6-38 | 2024.9 | |
岑山,河中, 武智,福田, 井田,仲地, 山口 |
さび促進剤の適用によるトルシア形高力スタッドボルト摩擦接合面におけるすべり係数の向上 | 土木学会 | 土木学会全国大会第79回年次学術講演会,CS6-37 | 2024.9 | |
河中,武智, 福田,井田, 岑山,仲地, 山口 |
横向き溶接したトルシア形高力スタッドボルトの引張強度 | 土木学会 | 土木学会全国大会第79回年次学術講演会,CS6-36 | 2024.9 | |
内堀 | 実橋載荷実験による構造性能評価 | 日本コンクリート工学会 | コンクリート工学,Vol.60,No.9,pp.865-868 | 2022.9 | |
Nguen, 中島, 藤倉 |
既往の押抜き試験データに基づく孔あき鋼板ジベルのせん断耐力評価式の適用性に関する研究 | 土木学会 | 構造工学論文集, Vol. 65A, pp.712-724 | 2019.3 | |
高岡,大城, 野並 |
大桁高・長支間を有する波形鋼板ウェブ橋の実橋での挙動検証 | プレストレストコンクリート工学会 | 第27回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集,pp.475~478 | 2018.11 | |
久保,渡辺 | 波形鋼板ウェブ断面の残留応力測定 | 土木学会 | 土木学会論文集A1(構造・地震工学), Vol.73, No.1, pp.248-258, 2017 | 2017.1 | |
石橋,今井, 金崎,小林 |
高次振動法によるPC外ケーブルの張力測定 | プレストレストコンクリート工学会 | プレストレストコンクリート工学会第24回シンポジウム論文集(2015年10月)pp.437~440 | 2015.10 | |
横山,下津, 舟竹,羽矢 |
北陸新幹線黒部川橋梁における列車走行時の外ケーブルの挙動について | プレストレストコンクリート工学会 | プレストレストコンクリート工学会第24回シンポジウム論文集(2015年10月)pp.427~430 | 2015.10 | |
内堀, 高橋, 橋, 山中 |
桁高の高い波形鋼板ウエブ橋のせん断座屈耐力の検証 | プレストレストコンクリート工学会 | 第23回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.673~676 | 2014.10 | |
山本,左東, 須山,井上 |
新名神高速道路 下音羽川橋(PC上部工)工事 波形鋼板のせん断座屈強度試験 |
プレストレストコンクリート工学会 | 第22回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集pp.459~462 | 2013.10 | |
その他 | 酒井 | 高強度コンクリートを適用するPC波形ウェブ橋の耐久性および施工性 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第17回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2008.10 |
接合部 | 月東, 金本, 林田, 松本 | ストラット構造の拡幅床版施工におけるストラット下側接合部の実験について | プレストレストコンクリート技術協会 | 第17回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2008.10 |
その他 | 桑原,久保, 渡辺 |
フランジ付き波形鋼板ウェブの残留応力測定 | 土木学会 | 土木学会第63回年次学術講演会 | 2008.9 |
その他 | 小林, 芦塚, 高橋, 畑仲 |
下床版にPC板を使用した新しい波形鋼板ウェブ箱桁橋の設計 -新名神高速道路 杉谷川橋(下り線)- |
プレストレストコンクリート技術協会 | 第16回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.327-330 | 2007.10 |
その他 | 橋野, 芦塚, 高橋, 須田 |
波形鋼板ウェブPCエクストラドーズド橋の振動特性 -近江大鳥橋(栗東橋)の実橋振動実験- |
プレストレストコンクリート技術協会 | 第16回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.355-358 | 2007.10 |
せん断・ねじり・座屈 | 桑原,久保, 渡辺 |
波形鋼板ウェブ桁の横ねじれ座屈挙動 | 土木学会 | 土木学会第62回年次学術講演会 | 2007.9 |
その他 | 芦塚,高橋, 橋野,野田 |
波形鋼板ウェブPCエクストラドーズド橋(近江大鳥橋)の振動実験について | 土木学会 | 土木学会第62回年次学術講演会 | 2007.9 |
その他 | 久保,渡辺, 桑原 |
波形鋼板ウェブ桁断面の残留応力測定 | 土木学会 | 土木学会第62回年次学術講演会 | 2007.9 |
接合部 | 志道, 森, 大山, 依田 |
波形鋼板と下床版の新接合方法の提案とずれせん断力に対する挙動確認実験 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第15回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2006.10 |
接合部 | PIYAMAHAHANT Songkram, 大山,志道,依田 |
波形鋼板と下床版の新接合方法に関する面外曲げ耐力の算定式と確認実験 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第15回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2006.10 |
山口,秋山, 竹中 |
波形鋼板ウェブ-下床版巻込み式継手の橋軸直角方向曲げ実験 | 土木学会 | 土木学会第61回年次学術講演会 | 2006.9 | |
その他 | 井出,計良, 橋野,平井 |
並列したPCエクストラドーズド橋(栗東橋)の動的耐風性について | 土木学会 | 土木学会第61回年次学術講演会 | 2006.9 |
その他 | 宇佐美,中園, 福原,橋野, 安川,平井 |
栗東橋の耐風設計 | 橋梁と基礎 Vol.40,No.09,pp.24-31 | 2006.9 | |
接合部 | 小野,大城, 桜田,大浦 |
波形鋼板ウェブ橋における埋込み接合部の耐久性の検討 | 日本コンクリート工学協会 | コンクリート工学 Vol.44 No.8 | 2006.8 |
基本性状 | 加藤, 角田 | 波形鋼板ウエブを有するT桁橋の実用化と埋込み接合を用いた場合の床版耐力に関する研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | プレストレストコンクリート, Vol.48, No.1, pp74-82 | 2006.1 |
接合部 | 東田, 金田, 清水, 中井 |
ツインパーフォボンドリブ接合および高力ボルト接合を採用した橋梁の実橋載荷実験 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第14回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.631-636 | 2005.11 |
基本性状 | 藤岡, 飯田, 吉田, 角田 |
波形鋼板ウエブPCT桁橋(コルティー工法)の開発 -曽宇川橋の概要- |
プレストレストコンクリート技術協会 | 第14回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.627-630 | 2005.11 |
接合部 | 桜田, 長田, 小野, 大浦 |
波形鋼板ウェブ橋における埋込み接合部の促進腐食実験 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第14回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.117-122 | 2005.11 |
基本性状 | 志道, 竹口, 伊奈, 佐々木 |
都市部交差点立体化のための急速施工について | プレストレストコンクリート技術協会 | 第14回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.43-46 | 2005.11 |
接合部 | 忽那, 奥野, 立神,白谷,蛯名 |
パーフォボンドリブ接合の側面かぶりの影響と引抜き耐力について | プレストレストコンクリート技術協会 | プレストレストコンクリート, Vol.47, No.5 | 2005.9 |
接合部 | 桜田, 東田, 竈本,清水 |
ツインパーフォボンドリブ接合の押抜きせん断実験 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第13回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2004.10 |
接合部 | 蛯名,忽那, 高原,武部 |
パーフォボンドリブ接合の引抜き耐力に関する実験的研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第13回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2004.10 |
せん断・ねじり・座屈 | 篠原,下村, 西野,桑原 |
粟谷川橋の断面変形に対する設計法と載荷試験による検証 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第13回PCシンポジウム, PP.401-406 | 2004.10 |
せん断・ねじり・座屈 | 河邊, 忽那, 安里, 冨田 |
波形鋼板ウエブ橋における裏打ちコンクリートの力学的挙動 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第13回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2004.10 |
せん断・ねじり・座屈 | 忽那, 安里, 冨田, 河邊 |
波形鋼板ウエブ橋における裏打ちコンクリートの力学的挙動 | 土木学会 | 第59回年次学術講演会 | 2004,9 |
接合部 | 竈本, 東田, 桜田, 清水 |
ツインパーフォボンドリブ接合の押抜きせん断実験による検討 | 土木学会 | 第59回年次学術講演会 | 2004.9 |
その他 | 佐川, 岡澤, 白武, 益子 |
波形鋼板ウェブエクストラドーズド橋の施工と振動実験 -日見夢大橋- |
プレストレストコンクリート技術協会 | プレストレストコンクリート, Vol.46, No.5, pp.23-31 | 2004.9 |
接合部 | 蛯名, 忽那, 立神, 園田 |
孔をフラスコ形状にしたパーフォボンドリブ接合の引抜き耐力に関する実験的研究 | 日本コンクリート工学協会 | コンクリート工学年次論文集, Vol.26, No.2 | 2004.7 |
接合部 | 蛯名, 東田, 中村, 立神, 園田 |
ツインパーフォボンドリブ接合を有する波形鋼版ウエブの面外曲げ挙動に関する研究 | 土木学会 | 構造工学論文集, Vol.50A | 2004.3 |
接合部 | 鈴木, 紫桃, 桜田, 立神 |
波形鋼板ウェブ橋におけるコンクリート床版接合部の横方向性状 | 日本コンクリート工学協会 | コンクリート工学論文集, 第15巻, 1号 | 2004.1 |
接合部 | 東田, 中村, 竃本,小野塚, 山崎,立神 |
波形鋼板ウェブPC橋におけるパーフォボンドリブ接合の面外曲げ疲労に関する実験的研究 | 土木学会 | 第58回年次学術講演会 | 2003.9 |
接合部 | 東田, 小野塚, 金子,蛯名, 吉田,青木 |
波形鋼板ウェブPC橋におけるパーフォボンドリブ接合のせん断耐力に関する実験的研究 | 土木学会 | 第58回年次学術講演会 | 2003.9 |
曲げ | 佐川, 酒井, 岡澤,益子, 春日,田添 |
日見橋(仮称)の設計と施工 ―波形鋼板ウエブエクストラドーズド橋― |
橋梁と基礎, Vol.37, No.6 | 2003.6 | |
その他 | 角谷,青木(圭), 山野,吉川(卓), 立神 |
波形鋼板ウェブ橋の振動特性その1 -振動実験- | プレストレストコンクリート技術協会 | プレストレストコンクリート, Vol.45, No.2, pp.90-99 | 2003.4 |
接合部 | 南荘, 小林, 正司, 張, 山中, 田中 |
中野高架橋の設計と確認実験 | 橋梁と基礎, Vol.37, No.4 | 2003.4 | |
曲げ | 宮内, 安川, 中薗,森,張 |
第二名神高速道路栗東橋の計画と設計 ―波形鋼板ウエブPCエクストラドーズド橋― |
橋梁と基礎Vol.37, No.12 | 2003.12 | |
接合部 | 武部, 忽那, 立神, 蛯名 |
波形鋼板ウェブPC橋の外ケーブル定着を考慮した断面における接合方法のせん断耐力の研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第12回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 2003.10 |
接合部 | 高橋(宏), 蛯名,湯浅, 小林(博) |
谷川橋(波形鋼板ウェブPC箱桁橋)のウェブと上床版の接合方法の比較 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第12回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.441-444 | 2003.10 |
その他 | 木水,青木(圭), 原田,神山, 正司,丸山(正) |
勝手川橋の設計・施工と振動実験 | 橋梁と基礎, , Vol.37, No.1, PP.15-24 | 2003.1 | |
基本性状 | 永田,安川, 梅津,永元 |
波形鋼板ウェブPC橋の実橋載荷実験 -山陽自動車道小犬丸川橋- |
プレストレストコンクリート技術協会 | プレストレストコンクリート, , Vol.45, No.1, PP.105-114 | 2003.1 |
基本性状 | 白谷,池田, 今井,加納 |
波形鋼板ウェブ複合橋中間支点部の曲げ・せん断挙動特性に対する基礎研究 | 土木学会 | 土木学会論文集No.724, I-62 | 2003.1 |
曲げ | Maeda, Imaizumi, Kasuga, Tazoe | Design and Construction of The Himi Bridge ―Extradosed bridge with Corrugated Steel Web― |
fib | Proceedings, of, the, first, fib, Congress, 2002,Vol.1 | 2002.10 |
基本性状 | 劉, 正司, 原田,葉玉 |
波形鋼板ウェブPC箱桁橋の力学特性に関する実橋静的載荷試験 | 土木学会 | 第57回年次学術講演論文集、V-598 | 2002.9 |
接合部 | 西田, 村田, 平岡, 金森, 豊原 |
波形鋼板ウェブPC鉄道橋接合部の疲労性状に関する実験的検討(橋軸方向) | 土木学会 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部, 第57巻, pp.1253-1254 | 2002.9 |
接合部 | 杉本, 村田, 平岡, 豊原, 溝江, 町田 |
面外曲げを受ける波形鋼板ウェブPC鉄道箱桁橋の接合部の耐疲労性状に関する実験的研究 | 土木学会 | 構造工学論文集, Vol.48A, pp.1339-1350 | 2002.3 |
せん断・ねじり・座屈 | 藤田, 手塚, 小林(雄), 山田(和) |
白沢橋(曲線を有する波形鋼板ウェブPC箱桁橋)の設計・施工 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第11回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.185-190 | 2001.11 |
接合部 | 阿田, 落合, 溝江, 町田 |
波形鋼板ウェブPC橋の実物大模型試験体を用いた静的載荷・疲労試験 | プレストレストコンクリート技術協会 | プレストレストコンクリート, Vol.43, No.4 | 2001.7 |
接合部 | 竹下, 依田, 佐藤, 櫻田, 志賀, 中洲 |
波形鋼板ウェブを有するI形断面合成桁の埋込み接合部の疲労実験 | 土木学会 | 土木学会論文集Ⅰ, 第668巻, 54号, pp.55-64 | 2001.1 |
接合部 | 蔵本,小林(寛), 正司,小林(和) ,栗田 |
波形鋼板とコンクリート床版の接合部のせん断耐力に関する研究 | 土木学会 | 土木学会第55回年次学術講演会講演論文集, p.I-A281 | 2000.9 |
接合部 | 山中, 井口, 小林(寛),水田, 小林(和) |
中野高架橋実物大試験体の横方向静的載荷実験 | 土木学会 | 土木学会第55回年次学術講演会講演論文集, p.Ⅰ-A281, pp.562-563 | 2000.9 |
接合部 | 中洲, 依田, 佐藤, 櫻田 |
鋼板孔のずれ止めを用いた波形鋼板ウェブを持つ合成桁の面外曲げ挙動に関する研究 | 土木学会 | 土木学会論文集Ⅰ, 第647巻, I-51号, pp.267-279 | 2000.4 |
接合部 | 新谷, 蛯名, 上平, 柳下 |
波形鋼板とコンクリート床版の接合方法に関する実験的研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第9回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1999.10 |
接合部 | 立神, 蛯名, 上平, 柳下 |
アングルジベルのせん断耐力に関する基礎的研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第9回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1999.10 |
その他 | 武村, 古田, 水口, 久保 |
波形鋼板ウェブPCラーメン橋“本谷橋”の振動試験 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第9回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, pp.69-72 | 1999.10 |
基本性状 | 森山, 辻, 高橋, 八木 |
鍋田高架橋の設計―波形鋼板ウェブPC橋― | プレストレストコンクリート技術協会 | プレストレストコンクリートVol.41, No.2 | 1999.3 |
接合部 | 桜田, 依田, 中洲, 佐藤 |
波形鋼板ウェブと床版接合部の横方向性状に関する実験的研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第8回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1998.10 |
基本性状 | 古田, 水口, 佐藤, 花房 |
本谷橋(波形鋼板ウェブPC箱桁橋)の横方向性状に関する実験的研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第8回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | |
接合部 | 蛯名, 高橋, 上平, 柳下 |
パーフォボンドリブのせん断耐力に関する基礎的研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第8回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1998.10 |
その他 | 脇中, 山本, 上平, 園田 |
波形鋼板ウェブPC構造のクリープ特性に関する研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第8回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1998.10 |
接合部 | 水口, 芦塚, 依田, 佐藤, 桜田, 日高 |
本谷橋の模型実験と実橋載荷実験 | 橋梁と基礎, Vol.32, No.10, pp.25-34 | 1998.10 | |
基本性状 | 水口, 芦塚, 依田, 佐藤, 桜田, 日高 |
本谷橋の模型実験と実橋載荷実験 | 橋梁と基礎, Vol.32, No.10 | 1998.10 | |
接合部 | 蛯名, 高橋, 上平, 柳下 |
パーフォボンドリブのせん断耐力に関する研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第8回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1998.10 |
接合部 | 桜田, 依田, 中洲, 佐藤 |
波形鋼板ウェブと床版接合部の横方向性状に関する実験的研究 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第8回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1998.10 |
せん断・ねじり・座屈 | 山口(恒), 山口(隆), 池田 |
波形鋼板構造をウェブに用いた複合プレストレストコンクリート桁の力学的挙動に関する研究 | 日本コンクリート工学協会 | コンクリート工学論文集, Vol.8, No.1 | 1997.1 |
せん断・ねじり・座屈 | 山崎, 内田, 御子柴 |
実物大モデルによる波形鋼板ウェブのせん断座屈実験 | 土木学会 | 第51回年次学術講演会概要集 | 1996.9 |
接合部 | 中島, 依田, 大浦, 佐藤, 武村 |
波形鋼板ウェブとコンクリートフランジとの接合部の構造に関する実験的研究 | 土木学会 | 第3回合成構造の活用に関するシンポジウム講演論文集, pp.173-177 | 1995.11 |
基本性状 | 花田, 加藤, 高橋, 山崎 |
波形鋼板ウェブPC連続箱桁『松の木7号橋』の模型実験 | プレストレストコンクリート技術協会 | 第5回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 | 1995.10 |
基本性状 | 加藤, 佐藤, 吉田, 久保 |
波形鋼板ウェブ構造(新開橋)の振動特性 | 土木学会 | 第49回年次学術講演会講演概要集第1部B, pp.1106-1161 | 1994.6 |
せん断・ねじり・座屈 | 島田 | Ripple Web Girderによる鋼板のせん断試験 | 土木学会 | 土木学会論文集, No.124 | 1965.12 |